雑記

真冬でも色々な魚が釣れる穴釣りの仕掛けや釣り方紹介!子供に大人気!

穴釣りとは

穴釣りとはテトラポッドの隙間や防波堤の隙間、岩と岩の隙間などを狙う釣りを穴釣りと呼びます。
狙える魚種は主に根魚と呼ばれるカサゴやソイ、メバルなどですが他にもチヌやグレ高級魚のアコウなども釣れます。
基本的には足元もしくは竿の届く範囲で魚が居れば釣れることから、最初の1匹を釣りたい初心者の方にも楽しんでいただけるおすすめの釣りです。

カサゴ

穴釣りのシーズン

狙う魚種によってベストシーズンは異なってきますが基本的には年中楽しめる釣りとなっています。
冬の時期は何かと狙える魚種が少なくなり釣れない事も多いですが根魚などはテトラの穴や岩と岩の隙間でジッとしていることも多く真冬でも釣ることが出来ます。

穴釣りのポイント

穴釣りのポイントとして主にテトラポッドの隙間がメインとなり一つの穴に時間かけるよりもランガンすることで数多くの魚を釣ることが出来ます。
また下記の写真のような水深20cm位しか無いゴロタ浜のようになっている隙間にも魚は潜んでいるので宝探しのような感覚で探ることが出来ます。

ゴロタ浜

穴釣りのタックル

穴釣りが人気の釣りの理由として高価なロッドやリール、難しい仕掛けが必要ない事があげられます。
シンプルな仕掛けでお金もかからず尚且つボウズ逃れとして魚を釣ることが出来るのが魅力の一つです。

ロッド

根魚は掛けたあと潜る習性がありテトラの隙間から引きずり出すようなやり取りが必要な為ある程度硬い竿が有利です。
ロッドの長さもあまりに長すぎるとテトラポッド周辺では取り回しが難しい為1m~1.5m前後が使いやすいかと思います。
私自身も使用していますがポイントが遠い場合などはエギングロッドなどでも代用可能です。

子供が喜びそうな見た目オシャレな穴釣り専用タックルとして下記のような全長が短く取り回し抜群のロッドとリールセットの商品もあります。

リール

穴釣りなので高価な道具は必要なくリールはスピニングとベイトリールどちらでも構いませんがスピニングだとサビキ釣りや他の釣りにも比較的流用可能なのでリールを始めて購入される方はスピニングをお勧めします。
ラインは足元付近の釣りになるのでナイロン3号~4号巻いておけば問題ないです。

穴釣り仕掛け

穴釣りはテトラの隙間や岩と岩の間に仕掛けを落として魚を釣り上げる為、専用の「ブラクリ」という仕掛けを使います。
ブラクリは根掛かりしにくい形状のひし形や丸いおもりと針を直結させることによりテトラの奥までコロコロと転がっていき魚がいる底まで到達するという仕掛けで市販のブラクリは根魚が好む赤い色などの着色をしており視覚的にもアピールしてくれます。
基本的に穴釣りは隙間の奥まで落とし込む釣りになる為根掛かりが頻繁に多発するので複数個仕掛けを用意するか中通しおもり(2号~3号)とチヌ針(23)などを組み合わせて自作することも可能です。

穴釣り 釣り方

穴釣りの釣り方はシンプルです。
①テトラの隙間や石畳の隙間を見つける。
②仕掛けを投入、この時に糸を抑えながら(サミング)少しづつ道糸を出すことで不用意な根掛かりを防ぐことが出来ます。
③仕掛けが底に着いたらリールを少し巻いて底から10cm程浮いた状態にします。こうすることで潮で仕掛けがコロコロ転がって根掛かりしないように防止できます。

ある程度誘いをかけてアタリがなければ次の穴へ移動。

基本的にこの繰り返しになり、一つの穴で粘るよりランガンでどんどん他の穴を探して仕掛けを投入していくことがポイントになります。
また一つの穴で何匹も釣れることもありますが私の経験では一番最初に食ってくる魚がサイズが大きくて次からはサイズダウンしていくことが多いです。

使用するエサ

ゴカイ
出典:photo-AC

定番ですが穴釣りで使用するエサで手頃に手に入るものとしてアオイソメやゴカイがお勧めです。
根魚は基本的に上から落ちてきたものに好奇心旺盛に反応するためオキアミやワーム、魚の切り身など何にでも反応してくれます。

まとめ

穴釣りの魅力は初心者も釣り経験者も手軽に楽しめる釣りで、魚が釣れないときでも穴釣りなら釣れるという事が経験上多々あります。
道具や仕掛けもシンプルで子供から大人まで楽しめる釣りとなっており季節問わず釣れるのも魅力の一つなので、初心者の方や穴釣りしたことない方も是非チャレンジしてみてください。

-雑記