雑記

ライトショアジギング入門!【初心者必見】5分で分かるタックルや釣り方!

K

こんにちはKです。
この記事ではライトショアジギングの基本的なことについて簡単に紹介しているので、これから始めてみたいという方は是非参考にしてみて下さい。

ライトショアジギングとは?

ライトショアジギングとは外洋に面した防波堤やゴロタ浜、サーフなどからルアー(メタルジグ30g前後)を投げて青物(ブリ/カンパチ/サゴシ等)や根魚/フラットフィッシュなどを狙う釣りです。

使用ルアーウエイト(個人的目安)
・ショアジギング・・・60g以上のルアー
・ライトショアジギング・・・20g〜40g前後のルアー
・スーパーライトショアジギング・・・10g前後のルアー

ライトショアジギングのシーズンや釣れやすい時期とは?

ライトショアジギングは一年中通して楽しむ事が出来ますが、初心者の方が最も釣りやすい時期はズバリ【秋】になります。

また釣れやすい時間帯は【日の出前後の朝マズメ】になるので早起きする事をオススメします。

季節によって釣れる魚種等は大まかに分けると下記のようになります。

春・・・数釣りというよりは大型魚種の一発狙い(青物/真鯛/ヒラメ等)になり、日によっては天候や水温が不安定で難しい。

夏・・・ベイトの活性も高く青物はサイズよりも数釣りが楽しめる時期だが暑さに注意。ハタ系の根魚/マゴチ/シイラなどが狙える。

秋・・・ライトショアジギングのベストシーズン。青物/真鯛/フラットフィッシュ/タチウオなど様々な魚種が狙える時期。

冬・・・サワラやブリは釣れたら大きく脂も乗って美味しい時期。天気が荒れやすく寒い時期のため初心者には難しい季節。

ライトショアジギングのポイント!

ライトショアジギングは色々な場所で楽しめますが代表的なポイントは下記のような場所です。

・防波堤・・・青物や真鯛
・サーフ/ゴロタ浜・・・青物やフラットフィッシュ
・テトラ帯・・・青物や根魚
・地磯・・・青物や根魚

ポイントによって狙える魚種も変わってきますが基本的に開けた場所で釣りをするのに適しています。

ライトショアジギングタックル選び方

ライトショアジギングのタックル選びですが、初心者の方向けにざっくりまとめると下記のようになります。

・ロッド・・・ショアジギング専用ロッド10ft前後ロッドパワーMクラス
・リール・・・3500番〜5000番前後
・PEライン・・・PE1.2号〜PE1.5号を300m
・リーダー・・・20lb〜30lbを150cm〜200cm
・メタルジグ・・・30gを中心に20gや40g等を使用

¥10,783 (2022/09/26 13:12時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
¥2,591 (2023/06/11 00:04時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
¥1,608 (2023/06/11 00:07時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場

ライトショアジギング釣り方・誘い方

K

簡単な釣り方・誘い方は【ただ巻き】と【ワンピッチジャーク】です。

【ただ巻き】は文字通りキャストして巻いてくる動作になり着水後のカウントを数える事で表層やボトムなど狙う層を変えることが出来ます。

【ワンピッチジャーク】はキャスト後ボトムまでジグを落とし、ハンドル一回転で竿先を上に上げる動作をリズミよく続けて行う事でメタルジグを跳ねさせます。

【ただ巻き】は横方向の誘いで時々止めて食わせの間を入れたりボトムを狙う際は10回巻いたら再度ボトムに落とし再度ただ巻きを繰り返します。

【ワンピッチジャーク】は縦方向の誘いになり水深によってシャくる回数を変えたりしますが必ずボトムを取るようにします。

まとめ

ライトショアジギングは様々な魚種が狙え初心者の方でも大物を釣り上げられるジャンルの釣りになり、青物とのファイトは病みつきになる事間違い無しです。

この記事以外にもライトショアジギングについての記事を書いていますので是非参考にしてみて下さい。

-雑記